広告出稿可能なポッドキャストを探すなら

PODPLACE
お問い合わせ
つぼねのあのね〜几帳の向こうの友がたり〜
  • 挿入型広告
  • 読み上げ型広告

つぼねのあのね〜几帳の向こうの友がたり〜

★隔週水曜・夜10時更新予定★
九州在住の兼業占い師<おぎ>と東京在住の編集係<たま>。
高校からの親友ふたりが、古典のこと、平安貴族のこと、
日本語という言語のことなどあれやこれやと語ります。

古語やら古典の登場人物やらがちょいちょい顔を出すのがおぎたま流。

Podcastから聞こえる顔の見えないおしゃべりは、几帳の向こうで盛り上がる
平安時代の女房たちの会話よう・・・?
時代をひらりと飛び越えて、今日も局(つぼね)にやって来た私たち。
「あのね、あのね・・・」と30年変わらぬトークを耳そばだててお聞きあそばせ。

※語注※
局(つぼね):
平安時代の貴族の屋敷の一室のこと。後に「お局様」などと人物を示す言葉として転用される。このことについてはいつか熱く語りたい。
几帳(きちょう):
平安時代の可動式のパーテーション。今も神社の神殿などには置いてあって、心ときめく。ついつい見ちゃう。いつか浮舟ごっこがしたい。
友がたり:
おぎたまの造語。友達同士が語り合うこと。
 
※自由気ままな古典愛トークですので、学術的・歴史的に正しいものとは限りません。
※内容は諸説あります。

Twitter https://twitter.com/TUBONEnoANONE
ご質問などはこちらへ
https://marshmallow-qa.com/tubonenoanone

  • レジャー
  • 趣味

こんなリスナーに聴かれています

  • 〜10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
  • 60代〜
  • 男性
  • 女性
  • その他

対応可能な広告手法

  • 挿入型広告
  • 読み上げ型広告

最近の配信エピソード

  • をりふし〜 令和七年皐月 〜感謝!祝・50万回再生達成!

  • 源氏物語マラソン #4「夕顔」

  • #41 飛鳥もゆかし

このポッドキャスト番組への
広告出稿について問い合わせる

広告出稿に関するお問い合わせは以下からお送りください。 内容を確認後、ポッドキャスト広告出稿の担当からご連絡させていただきます。

この番組に似た番組