#サカたび|サッカーと旅を繋げるポッドキャスト
この番組は「サッカー×旅」をテーマに、日本各地、そして世界の“サッカーのある風景”をめぐるポッドキャストです。
2026年ワールドカップ(アメリカ・カナダ・メキシコ大会)での優勝を目指す日本代表の戦いから、Jリーグのアウェイ遠征、そしてJFLや地域リーグの熱気あふれるスタジアムまで。観戦をきっかけに広がる“サッカー旅”の魅力を語ります。
スタジアムグルメ、ローカル列車、旅先の温泉、道中の出会い——。
ただの観戦では終わらない「旅するサッカー体験」を、サッカー業界・ワールドカップ現地観戦・世界一周の経験を持つJAPANサッカーカレッジ卒業生3人が、ゆるく、そして時々まじめに語り合います。
「次の週末、サッカーをきっかけに旅に出よう。」
日本代表サポーターも、Jリーグファンも、地域リーグ・アマチュアサッカーファンも、どうぞごゆるりと。
🌏️ 番組の感想や、私たちに話してほしい「サカたび」のテーマは、SNSで「#サカたび」をつけて投稿してください!
📢 サッカー×旅のPodcast『サカたび』は、Spotify・Apple Podcast・Amazon Music・LISTENなど主要プラットフォームで配信中!
フォロー&レビューで、ぜひ一緒にランキング上位を目指していただけると嬉しいです🤝
さらに『サカたび』では、スポンサー・パートナー企業も募集中⚽✈
サッカーと旅をテーマに、一緒に番組を盛り上げてくださる方は、ぜひお気軽に sakatabi2025@gmail.com までご連絡ください!
🗣️ パーソナリティ
✅️ 村中 翔一(むらなか しょういち)
旅×サッカーをこよなく”愛”する39歳。サッカー業界10年(東南アジア6年・日本サッカー4年🇸🇬🇲🇾🇰🇭🇲🇲🇯🇵) 。 妻と婚前・新婚世界一周旅・日本一周・東海道約500キロを徒歩など。2024年から静岡県富士市に移住。
✅️ 若林 玄樹(わかばやし げんき)
愛知県出身。33歳。心のクラブは名古屋グランパス。2011年に東日本一周、2014-15年に世界一周の旅を行う。サッカー以外では映画とモータースポーツが好き。メンバー唯一の真っ当な会社員。
✅️ 岡田 浩弥(おかだ ひろや)
サッカーと旅を軸に越境してきた37歳。シンガポールでは6年間、プロクラブの広報・マーケティングや代表チームのプロモーションに携わる。帰国後は国内でクラブ運営やスタジアムを拠点としたまちづくりに従事。現在は妻と多拠点生活を送りながら、岡田伝記株式会社の代表として“サッカーと旅の可能性”を探求中。1999年から清水エスパルスを応援している。
こんなリスナーに聴かれています
対応可能な広告手法
最近の配信エピソード
-
#43 謎の最強サッカーサイト『日本サッカー情報Gen』とは?県リーグまで網羅する伝説の個人サイトを徹底解剖!
-
#42 日本代表OBマッチ観戦記 × Oasis復活ライブ|サポーター文化・応援・戦術を深掘り!
-
#41 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2025特集!1次ラウンド総括&決勝ラウンド展望|JFL昇格するのはどのクラブか?
ポッドキャスターについて
🗣️ パーソナリティ
✅️ 村中 翔一(むらなか しょういち)
旅×サッカーをこよなく”愛”する39歳。サッカー業界10年(東南アジア6年・日本サッカー4年🇸🇬🇲🇾🇰🇭🇲🇲🇯🇵) 。 妻と婚前・新婚世界一周旅・日本一周・東海道約500キロを徒歩など。2024年から静岡県富士市に移住。
✅️ 若林 玄樹(わかばやし げんき)
愛知県出身。33歳。心のクラブは名古屋グランパス。2011年に東日本一周、2014-15年に世界一周の旅を行う。サッカー以外では映画とモータースポーツが好き。メンバー唯一の真っ当な会社員。
✅️ 岡田 浩弥(おかだ ひろや)
サッカーと旅を軸に越境してきた37歳。シンガポールでは6年間、プロクラブの広報・マーケティングや代表チームのプロモーションに携わる。帰国後は国内でクラブ運営やスタジアムを拠点としたまちづくりに従事。現在は妻と多拠点生活を送りながら、岡田伝記株式会社の代表として“サッカーと旅の可能性”を探求中。1999年から清水エスパルスを応援している。